CATEGORY

DIY Scene<場面>

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

洗面台DIYにて撤去手順を公開

この記事では、洗面台をDIYにて取り外し、撤去する手順を解説しております。 洗面台の取り外しは初めてだと難しいと思えるかもしれません。 そんな皆様のために、ここに手順を載せました。 実際には水を扱う作業のため、失敗すると多変な事になりますが、しっかりとした手順をふめば、誰でも取り外し可能です。 1番 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

フローリングの凹みを増し張りで美しく修繕する方法公開

皆様、はじめましてARと申します。 この記事では、私が購入した空家の再生方法である床の簡単でオシャレな増し貼りの方法について解説していきます。 皆様、古い家において、床が凹み、歩いていて違和感が出る場合があると思います。 その際に、全ての床を直すのではなく、その凹んでしまう床の一部だけをオシャレな床 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

引っ掛けシーリング取り付け方法公開

皆様、はじめましてARと申します。 この記事では、私が購入した空家の再生方法である電気工事についての解説をしております。 皆様、古い家において、屋内照明に、ケーブルが直に接続されている事があり、照明が壊れた際に、新しい屋内照明を専門業者でないと出来ない場面があると思います。 その際に、自分で、引っ掛 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

砂壁にシーラーをDIYで塗る事により、壁紙を貼れる壁にする方法公開

皆様、和室の砂壁をどうに思われるでしょうか? 触るとポロポロと落ちてきますし、小さい子にはちょっと危険ですし、ペットを飼いたいちょっと不人気で、いろいろと難がある印象があると思います。 さらに、砂壁は、砂が落ちてしまうため、壁紙が上手く、貼れず、剥がれてしまいます。 なので、壁紙を貼って、一新しよう […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

ホーム分電盤を美しく見栄え良くする方法公開

皆様、ご家庭のホーム分電盤ですが、どのように手入れされていますでしょうか? また、DIYされる方達は、ホーム分電盤はご自分では、ほとんどノータッチで、交換される、または、そのままの方が多いのではないでしょうか? この記事では、ホーム分電盤を塗装により、美しく仕上げる方法をご案内致します。 ただし、こ […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

和室天井リフォーム前の下地作りのために溝を素早く埋める画期的な方法公開

今回の記事では、和室の天井をリフォームするにあたり、1番の問題である、溝を素早く埋める画期的な方法を公開します。 普通は、パテ埋めをするのですが、いかんせん、時間もかかるし、パテは落ちるし、何回もパテを取りに足場上を、上、下と登り下りしなければならず、非常に骨の折れる作業となります。 そこで、私が考 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月12日

クリーンセンター持ち込み料金が1番格安

残地物の処分で1番お金のかからないのが、地域のクリーンセンターを利用する事です。 この記事では、地域のクリーンセンターへ不用品を持ち込むための手順を説明します。 DIYによる空き家再生投資家も、一般の方にも分かりやすいように解説しておりますので、皆様、ご参考にしてください。 1.クリーンセンター持ち […]

>ブログ管理人紹介

ブログ管理人紹介

はじめまして、ブログ管理人のARです。 なぜ、ARと名乗っているのかというと、私の一番好きな英語のことわざで 「All Roads lead to Rome」 のAとRをとって、ARとしています。 経歴_現場監督10年以上、約20棟以上の建物の施工に携わる。その経験を活かし、空家再生事業をスタート。DIYで家を再生させ、必要な人に貸す事により、空家問題解決に準力を注ぐ。その際に研究したDIYの技術をいろんな人に役立てて欲しいとの思いから、ここに公開を決意。また、日本で1番大きな大家の会である、大日本図面舞踏会の管理人を務めている。CADによる図面作成が得意なため、DIYをする人のために、図面作成も行なっている。 また、DIYの技術を広く広めたい、DIYの楽しさを多くの人に知ってもらいたいとの思いから、DIYの指導を行なっている。人それぞれの良いところがあるように、家にもそれぞれ良いところがある。その良さを引き出してあげるのが、DIYの本当の面白さであり、醍醐味です。〜DIY is Everything in My LIFE〜

CTR IMG