皆様、はじめましてARと申します。
この記事では、私が購入した空家の再生記録を連載しております。
茨城県某所で購入させて頂きました空家のDIYが11日目に突入しました。
今日は泊まった翌日の作業なので、作業にも慣れ、扉塗装も連続で出来るため、仕上がりが楽しみです。
本日はDIY会へのご参加者が3名立候補して頂きました。
戸建11日目の作業計画
いつも、私は本日の作業計画をたてます。
この作業計画を立てれば、空いた時間等でも、こんな作業が出来るといろんな応用が効くようになるからです。
Work plan_<本日の作業>
- ドア塗装(3日目)
- 和室の壁紙貼り
- キッチンの壁漆喰塗り
- 浴室の壁紙貼り
- 和室の襖が閉まらないため、ドアの大きさ合わせ
それぞれの作業について、詳細に解説していきます。
Work1_<ドア塗装(3日目)>
本日は、廊下から浴室への扉と、浴室からトイレへの扉の塗装を施しました。
私はいつも、扉だけは、塗装で綺麗にします。
扉は、違う世界への入り口なのです。
特殊な扉は素敵な世界へのドアなのです。
今まで使った事のない塗料を使ってみる事にしました。
本日、使用した塗料は、バリバリベースとザラザラベースです。
この塗料は、塗料の下地に使う事により、上塗り塗料に大きな影響を与えます。
結果はというと、本当に素晴らしい出来になりました。
想像以上の出来に満足でした。
塗っている最中は、本当に大丈夫なのかと、とても、不安になりました。
なぜならば、パリパリベースは、塗料の一度塗りの時点で、なんだか、塗装失敗みたいになるし、不安で仕方なかったですが、途中で
、綺麗にカッコ良く塗れる方法を見つけ、実践した結果、満足いく結果になりました。
やはり、DIYの最中にいろいろ思いつくヒラメキは本当に大切です。
塗装失敗したかと思った状態↓
仕上がり↓
Work2_<和室の壁紙貼り>
こちらは、Kさんに前回に引き続き作業を行なって頂きました。
腰壁の下側で、貼れていない箇所があり、そちらの壁紙貼りでした。
さすがに慣れているKSさん、すぐに完成して頂きました。
Work3_<キッチンの壁漆喰塗り>
こちら、Nさんにチャレンジして頂きました。Nさんは漆喰塗りがはじめてとの事でした。しかし、ここがDIYの1番の面白いところですが、個人により、本当に仕上がりが変わってくるのです。
Nさんは、まるで、、風のような仕上がりの漆喰になりました。
やはり、DIYは個性が出ます。
本当に面白いです。
壁漆喰塗装途中↓
Work4_<浴室の壁紙貼り>
こちら、Hさんにチャレンジして頂きました。Hさんには、漆喰塗りで非常にお世話になったのですが、今回は、浴室の壁紙貼りに挑戦してもらいました。
DIYに慣れてきているおかげもあり、とても、良い出来あいに仕上がりました。
初めてとは思えない出来栄えに、ビックリでした。
浴室の壁紙は、和室の壁紙とは、異なる仕様の壁紙を使用しました。
浴室らしく、清潔感のある出来栄えに満足でした。
浴室の壁紙貼り↓
Work5_<和室の襖が閉まらないため、ドアの大きさ合わせ>
こちらは、よく古い家ではあるのですが、建物の、長年の軋みで、扉が閉まらなくなってしまう事があるのです。
今回は、和室を区切っている4枚の襖が、閉まらなくなっており、扉を削る事にしました。
この作業は、Kさんにチャレンジして頂きました。
扉削り
扉は、電動カンナで削ります。
この使い方がなかなか難しく、ちょうど、真ん中を削っていかなければいけません。
今回も電動カンナのおかげで、扉がしっかりと閉まるようになりました。
扉の蓋削り↓
まとめ
今回は、はじめての扉塗装の完成形を見る事が出来、とても、上出来な仕上がりになり、私としてもとても嬉しい限りでした。
今までの物件の扉は思い返してみたら、全て塗装で仕上げました。
扉塗装には、私自身、とても深い思いがある事が今回で確信しました。
扉は違う世界への入り口なのです。
扉を開けたら素敵な世界が待っている。そんな素敵な、誰もが開けたくなるような扉を、今後も作っていきたいですね。
作業人工数と進行率
こちらにて、作業人工数と進行率を載せております。これらを把握する事で、いつDIYが終わるのか、また、今まで、どのくらいの作業日数がかかったのかがわかるようになっております。
ご参考にしてください。
現在の作業人工数:28
進行率:38%
留意事項
こちらの記事は、あくまでも作者の主観であり、間違い等、あるかもしれません。
ご了承ください。
また、その際には、ご指摘頂けますと幸いです。
記事内容について
記事内容をご利用するのは自由ですが、作者が責任を負うことは出来ませんので、ご利用する場合には自己責任でお願い致します。
DIYのご質問
DIYのご質問は受け付けておりますので、疑問に思う事は何でもご相談ください。
To Readers
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
この記事があなたのDIYの知識向上に少しでも貢献出来ましたら幸いです。
Welcome to DIY ACADEMY💫 〜from AR〜
関連記事のご案内
DIYにて空家再生_No.4 茨城県某所_DIY12日目 再生<記事の続きであるDIY12日目はこちらをクリック>👆👆