皆様、はじめましてARと申します。
この記事では、私が購入した空家の再生記録を連載しております。
ついに、茨城県某所で購入させて頂きました空家のDIYが4日目に突入しました。
本日はDIY会へのご参加者が2名立候補して頂きました。
大変ありがたい限りです。
私も全力で指導しなければと身が引き締まります。
戸建4日目の作業計画
いつも、私は本日の作業計画をたてます。
この作業計画を立てれば、空いた時間等でも、こんな作業が出来るといろんな応用が効くようになるからです。
Work plan_<本日の作業>
- 和室のニス塗り(2日目)
- 廊下の漆喰塗装(2日目)
- 和室の壁紙貼り
それぞれの作業について、詳細に解説していきます。
Work1_<和室のニス塗り(2日目)>
こちら、前回に引き続き、和室のニス塗りの2日目です。
なかなか、1日で終わるのは難しいですね。
Work2_<廊下の漆喰塗装(2日目)>
こちら、廊下の漆喰塗装の2日目です。
この、廊下の漆喰塗装、大きな問題が起きました。
なんと、廊下の木のアクが浮き出て来るではありませんか、せっかくの白い綺麗な漆喰がこれでは台無しです。
これは、何か作戦を考えなければです。
なんとも悩ましい問題が現れました。
やはり、下地作りは本当に気をつけないと大変な事になりますね。
Work2_<和室の壁紙貼り>
こちらは、前回に清掃して、天井を漆喰塗装した和室の今度は壁紙貼りです。
こちらは、壁紙貼りの初チャレンジのDIY会初ご参加者さんに貼って頂きました。
はじめてにしては上出来な出来栄えになりました。
やはり、きちんと指導すれば、施工は上手くいきますね。
まとめ
今回は、廊下の漆喰において、木のアクが出てしまうという大変なアクシデントが起こりました。
やはり、下地作りは本当に気を付けないといけないと感じた日でした。
作業人工数と進行率
こちらにて、作業人工数と進行率を載せております。これらを把握する事で、いつDIYが終わるのか、また、今まで、どのくらいの作業日数がかかったのかがわかるようになっております。
ご参考にください。
現在の作業人工数:9
進行率:13%
留意事項
こちらの記事は、あくまでも作者の主観であり、間違い等、あるかもしれません。
ご了承ください。
また、その際には、ご指摘頂けますと幸いです。
記事内容について
記事内容をご利用するのは自由ですが、作者が責任を負うことは出来ませんので、ご利用する場合には自己責任でお願い致します。
DIYのご質問
DIYのご質問は受け付けておりますので、疑問に思う事は何でもご相談ください。
To Readers
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
この記事があなたのDIYの知識向上に少しでも貢献出来ましたら幸いです。
Welcome to DIY ACADEMY💫〜from AR〜
関連記事のご案内
DIYにて空家再生_No.4 茨城県某所_DIY5日目 再生<記事の続きであるDIY5日目はこちらをクリック>👆👆